
ネコと意外な組み合わせ
私は犬派ですが、空前のネコブームによりネコの飼育頭数は
犬とほぼ差がないくらいに増えていて、
近く逆転しそうなほど、人気を博しているそうです。
ブームの発端は数年前に流行った「たま駅長」が
火付け役になり、ネコノミクスという言葉が
生まれるほどでした。
さらに書店にいけばネコ特集棚が目を引き、
さらに書店にいけばネコ特集棚が目を引き、
広告やSNSでも多くのネコ特集を見かけるようになりました。
(そして、私も感化され一時期ネイルをネコにしていました。)
このように、今ネコがすごい経済効果を
もたらしているそうです。
そんなネコブームを肌で感じていた矢先、
テレビを見ていたらネコ特集、を放送していました。
相撲部屋である「荒汐部屋(中央区)」にモルとムギという
2匹の看板ネコがいて、ネコ好きがモルとムギ目当てに
相撲部屋に見学にくる、という話でした。
裸にまわしのお相撲さんとネコ、という一見なんとも
意外でかわいい組み合わせに写真集発売や
写真展開催にまでなったとのこと。
相撲部屋×猫のような意外な組み合わせって
実はすごく惹かれるものが生まれるな、と感じました。
ネコ好きが見たら普通の事でも、そこには新たな発見が
あって価値が生まれた、と考えると自分では「無いな」と思う
アイディアでも誰かには意外性があって、
魅力的な価値のある物になるな、と実感した事例でした。
たくさんの意外な気づきに出会えるように、
アンテナを張っていろいろアイディアを出せるように
なりたいと思いました。
i.h