
コロナ禍における提案、説得力のために。
少し前のことですが、クライアント様がテストで実施した
オンライン推販の現場に行ってきました。
これまでも、パートナー企業に出向いてデモを見させてもらったり、
実際のレポートや、また別会社での実績資料など、いくらか状況も
把握していましたが、現場で実体験すると、課題もまだ多いなという
印象を持ちました。
同時に、おそらく1、2年後には、オンライン推販も、
比較的日常的に行われる施策となっている可能性を感じました。
実際の売場では、元々想定していた仮説の検証とともに、
体験したことではじめて把握できたことも多くありました。
コロナ禍における手法は、まだ手探りなものも多いので、
やはりリアルに体験することで、実際の提案の際に
説得力のあるプレゼンができたり、現実的な提案にもつなげていける
のではないかと感じました。
T.K