
東京が身近なアート空間に
少し前、山手線に乗っていると、中吊り広告のスペースに、
アート作品が飾られているのに驚きました。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1381511.html
QRコードがついており、作品の紹介や購入もできるようになっていました。
調べてみると、山手線でアートイベントをやっているようで、
車内だけでなく、各駅ともコラボしてアートを展開しているようでした。
地元の駅では、駅近のカフェでアート作品の展示も。
アートギャラリーカフェができたのかなと思っていましたが、
イベントの一環だったと知りました。
昔は美術館によく行っていましたが、
コロナ禍になってから、予約必須だったりなどで少し遠のいてしまっていました。
街中で身近にアート作品に触れられるのは、とても良いなと感じ、
NYやヨーロッパのように、東京もアートの街になる日が来るといいなと思います。
先日はポケモンとダニエル・アーシャムコラボの展覧会に。
無料で見られて、美術館にいくより少しハードルが低いものも最近増えているよう。
様々なアートが身近に見られるようになってきた今日この頃、
この週末にでも訪れてみてはいかがでしょうか。
Y.Y