
リアルイベントの復活
少し前の話にはなりますが
良く行っているホームセンターが2店舗あり、
コロナの感染拡大のニュースもまだまだ聞かれていた時期ではあったのですが
埼玉にある大型のホームセンターでは、
売場周りで男性用制汗剤のサンプリングを実施していました。
コロナ前は良く見かけていた光景でしたが、久しぶりに目の当たりにして
新鮮な気持ちになりました。
また、千葉にある小型のホームセンターでは、
一定金額以上購入した子ども連れのお客様にガチャガチャ1回無料と
金魚すくい1回無料、というイベントも行われていました。
私も子ども2人にせがまれ、2人分の商品を購入してイベントに参加しました。
どうやら金魚・メダカなどの水槽や飼育関連の商品を扱っているメーカーさんと
ホームセンターで共同で行っているイベントのようで、
金魚を1匹ずつ頂き、飼育の仕方や必要なものなどを丁寧に教えてくれました。
このようなリアルのイベントに関しては、
徐々に戻りつつも中々実施に踏み切れない会社さんも沢山あると思います。
実際に店舗で実施している状況を見ると、やはり売場に活気出ていいなと思いましたし
来店促進や商品購入に繋がりやすいんだということを改めて実感しました。
SNS関連のプロモーションが増えている中で、
このようなリアルイベントも商品やターゲットに合わせて
提案をしていくということもまだまだ有効なのでは、と考えさせられた出来事でした。
K.T